-
【数量限定】桐の米びつ 10kg 焼杢タイプ
¥18,315
10%OFF
10%OFF
【数量限定販売】 桐の米びつ焼杢タイプ、数量限定でご用意しました。 木目をはっきりと際立たせた深みのある雰囲気で、和洋どちらにも馴染みます。 暑さと湿気が厳しいこの季節、貴重なお米を長くおいしく保存できます。 お得な機会にぜひお試し下さい。 ※通常品と同じく内側は無塗装となっておりますので、性能は変わりません。ご安心ください。 桐子モダンの所在地は、米どころ新潟県加茂市。 そんなこだわりのお米農家さんにもご利用頂いている桐の米びつです。 桐の特長である優れた通気性と調湿性により、米びつ内の湿度をコントロール。 食品の保存に適した桐素材はお米の風味や鮮度を長持ちさせるので、お米をいつでも美味しく保つことができます。 桐子モダンの特徴であるモダンなデザインで、キッチンのインテリアとしても自然に馴染みます。 ぜひ、上質な桐の米びつで、おいしいお米をお楽しみください。 ※10k用の蓋は半開きタイプです。 ※一合マスはオプションとなりますのでご注意下さい。 サイズ:W195 D360 H330 (mm) 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐のまな板 テーブルサイズ (SS)
¥2,310
桐の無垢材を贅沢に使い、ひとつひとつ丁寧に仕上げた桐のまな板です。 桐の持つタンニンやセサミン、パウロニンといった成分が防虫・抗菌効果を発揮してくれるので衛生的にお使いいただけます。 いつまでもじめじめとしたまな板は雑菌の温床となりやすいのですが、桐は組織構造上、表面からはあまり水を吸わないので乾きがとても早く、この点でも抗菌作用として非常に効果的な素材です。 木製のまな板と言えば「重い」「お手入れが難しそう」というお声を耳にしますが、桐子モダンの桐のまな板は軽さと使い勝手の良さから、リーピーター様も多くいらっしゃいます。 また、桐子モダンでは桐のまな板を長くご愛用頂く為に、削り直しを行っています。傷や黒ずみが目立ってきたら削り直しを行うと、新品同様に生まれ変わります。(傷の深さによりまな板が薄くなることがあります。御了承下さい。) まな板1枚につき、削り直しチケット1枚を同梱させて頂いております。ぜひお試し下さい。 一度使うとやみつきになる"魔法のまな板"を是非お試し下さいませ。 [桐子モダン 桐のまな板 テーブルサイズ SS] サイズ:W270 D190 H20 (mm) 重さ:約0.3kg 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐のまな板 ミニサイズ (S)
¥3,080
桐の無垢材を贅沢に使い、ひとつひとつ丁寧に仕上げた桐のまな板です。 桐の持つタンニンやセサミン、パウロニンといった成分が防虫・抗菌効果を発揮してくれるので衛生的にお使いいただけます。 いつまでもじめじめとしたまな板は雑菌の温床となりやすいのですが、桐は組織構造上、表面からはあまり水を吸わないので乾きがとても早く、この点でも抗菌作用として非常に効果的な素材です。 木製のまな板と言えば「重い」「お手入れが難しそう」というお声を耳にしますが、桐子モダンの桐のまな板は軽さと使い勝手の良さから、リーピーター様も多くいらっしゃいます。 また、桐子モダンでは桐のまな板を長くご愛用頂く為に、削り直しを行っています。傷や黒ずみが目立ってきたら削り直しを行うと、新品同様に生まれ変わります。(傷の深さによりまな板が薄くなることがあります。御了承下さい。) まな板1枚につき、削り直しチケット1枚を同梱させて頂いております。ぜひお試し下さい。 一度使うとやみつきになる"魔法のまな板"を是非お試し下さいませ。 [桐子モダン 桐のまな板 ミニサイズ S] サイズ:W350 D200 H20 (mm) 重さ:約0.4kg 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐の米びつ 5kg
¥17,050
桐子モダンの所在地は、米どころ新潟県加茂市。 そんなこだわりのお米農家さんにもご利用頂いている桐の米びつです。 桐の特長である優れた通気性と調湿性により、米びつ内の湿度をコントロール。 食品の保存に適した桐素材はお米の風味や鮮度を長持ちさせるので、お米をいつでも美味しく保つことができます。 5kg用は、玄米や雑穀米用として小分け保存にもぴったりです。 桐子モダンの特徴である、なめらかでやさしい仕上げが、キッチンのインテリアとしてもナチュラルに馴染みます。 ぜひ、上質な桐の米びつで、おいしいお米をお楽しみください。 ※一合マスはオプションとなりますのでご注意下さい。 ※本製品は外側のみ塗装、内側は無塗装となっております。 サイズ:W165 D265 H250 (mm) 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐の米びつ 10kg
¥20,350
桐子モダンの所在地は、米どころ新潟県加茂市。 そんなこだわりのお米農家さんにもご利用頂いている桐の米びつです。 桐の特長である優れた通気性と調湿性により、米びつ内の湿度をコントロール。 食品の保存に適した桐素材はお米の風味や鮮度を長持ちさせるので、お米をいつでも美味しく保つことができます。 5kg用は、玄米や雑穀米用として小分け保存にもぴったりです。 桐子モダンの特徴である、なめらかでやさしい仕上げが、キッチンのインテリアとしてもナチュラルに馴染みます。 ぜひ、上質な桐の米びつで、おいしいお米をお楽しみください。 ※一合マスはオプションとなりますのでご注意下さい。 ※本製品は外側のみ塗装、内側は無塗装となっております。 サイズ:W195 D360 H330 (mm) 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐の米びつ 30kg
¥30,800
桐子モダンの所在地は、米どころ新潟県加茂市。 そんなこだわりのお米農家さんにもご利用頂いている桐の米びつです。 桐の特長である優れた通気性と調湿性により、米びつ内の湿度をコントロール。 食品の保存に適した桐素材はお米の風味や鮮度を長持ちさせるので、お米をいつでも美味しく保つことができます。 5kg用は、玄米や雑穀米用として小分け保存にもぴったりです。 桐子モダンの特徴である、なめらかでやさしい仕上げが、キッチンのインテリアとしてもナチュラルに馴染みます。 ぜひ、上質な桐の米びつで、おいしいお米をお楽しみください。 ※一合マスはオプションとなりますのでご注意下さい。 ※本製品は外側のみ塗装、内側は無塗装となっております。 サイズ:W280 D400 H490 (mm) 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐の米びつ 20kg
¥22,000
桐子モダンの所在地は、米どころ新潟県加茂市。 そんなこだわりのお米農家さんにもご利用頂いている桐の米びつです。 桐の特長である優れた通気性と調湿性により、米びつ内の湿度をコントロール。 食品の保存に適した桐素材はお米の風味や鮮度を長持ちさせるので、お米をいつでも美味しく保つことができます。 5kg用は、玄米や雑穀米用として小分け保存にもぴったりです。 桐子モダンの特徴である、なめらかでやさしい仕上げが、キッチンのインテリアとしてもナチュラルに馴染みます。 ぜひ、上質な桐の米びつで、おいしいお米をお楽しみください。 ※一合マスはオプションとなりますのでご注意下さい。 ※本製品は外側のみ塗装、内側は無塗装となっております。 サイズ:W225 D400 H450 (mm) 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
CUTTING BOARD そらまめ M
¥4,400
桐子モダンのロングセラー商品から、 かわいらしいそらまめ型のカッティングボードが登場! サイズは、キッチンの広さや用途によって選べるMとLの2種類展開。 ただかわいいだけじゃないそらまめ型は、丸みの広い方に切った食材をサーブしたり、 そのまま食材をのせてテーブルウェアとしても楽しめます。 桐のまな板の抗菌性、速乾性、軽さはそのままに、お料理やパーティーをもっと楽しませてくれる新しいアイテムです。 ぜひ、桐子モダン品質をご体感下さい。 [KIRIKO STYLE CUTTING BOARD そらまめ M] サイズ:W340 D230 H20 (mm) 重さ:約380g 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
CUTTING BOARD そらまめ L
¥5,500
桐子モダンのロングセラー商品から、 かわいらしいそらまめ型のカッティングボードが登場! サイズは、キッチンの広さや用途によって選べるMとLの2種類展開。 ただかわいいだけじゃないそらまめ型は、丸みの広い方に切った食材をサーブしたり、 そのまま食材をのせてテーブルウェアとしても楽しめます。 桐のまな板の抗菌性、速乾性、軽さはそのままに、お料理やパーティーをもっと楽しませてくれる新しいアイテムです。 ぜひ、桐子モダン品質をご体感下さい。 [KIRIKO STYLE CUTTING BOARD そらまめ L] サイズ:W400 D290 H20 (mm) 重さ:約525g 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
そらまめプレート M
¥5,280
素朴な風合いとユニークなデザインが魅力のそらまめ型のプレートです。 桐子モダンの特徴、「やさしい丸み」「なめらかな肌触り」を生かし、ずっと触っていたくなるような肌触りに仕上げました。 パンやお皿を乗せてプレートとしてそのまま食卓へ並べても、軽量で持ちやすい形なので配膳用トレーにもぴったりです。 サイズは用途によって選べるMとLの2種類展開。 いつものテーブルをゆったりとした特別な時間に演出できる、桐子モダンならではのテーブルウェアです。 ぜひ、桐子モダン品質をご体感下さい。 [KIRIKO STYLE そらまめプレート M] サイズ:W355 D240 H20 (mm) 重さ:約300g 素材:桐(無垢) 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
そらまめプレート L
¥6,160
素朴な風合いとユニークなデザインが魅力のそらまめ型のプレートです。 桐子モダンの特徴、「やさしい丸み」「なめらかな肌触り」を生かし、ずっと触っていたくなるような肌触りに仕上げました。 パンやお皿を乗せてプレートとしてそのまま食卓へ並べても、軽量で持ちやすい形なので配膳用トレーにもぴったりです。 サイズは用途によって選べるMとLの2種類展開。 いつものテーブルをゆったりとした特別な時間に演出できる、桐子モダンならではのテーブルウェアです。 ぜひ、桐子モダン品質をご体感下さい。 [KIRIKO STYLE そらまめプレート L] サイズ:W425 D315 H20 (mm) 重さ:約480g 素材:桐(無垢) 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ LL 焼杢
¥7,700
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 ※見本画像にクリア塗装がありますが、お届けは焼杢(茶色)です。 サイズ:W530 D295 H20 (mm) 素材:桐 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ L 焼杢
¥5,500
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 ※見本画像にクリア塗装がありますが、お届けは焼杢(茶色)です。 サイズ:W450 D295 H20 (mm) 素材:桐 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ MS 焼杢
¥5,700
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 ※見本画像にクリア塗装がありますが、お届けは焼杢(茶色)です。 サイズ:W350 D325 H20 (mm) 素材:桐 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ M 焼杢
¥5,500
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 ※見本画像にクリア塗装がありますが、お届けは焼杢(茶色)です。 サイズ:W420 D235 H20 (mm) 素材:桐 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ SS 焼杢
¥4,620
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 ※見本画像にクリア塗装がありますが、お届けは焼杢(茶色)です。 サイズ:W270 D190 H20 (mm) 素材:桐 製造:新潟県加茂市
-
桐のまな板 小サイズ (M)
¥3,630
桐の無垢材を贅沢に使い、ひとつひとつ丁寧に仕上げた桐のまな板です。 桐の持つタンニンやセサミン、パウロニンといった成分が防虫・抗菌効果を発揮してくれるので衛生的にお使いいただけます。 いつまでもじめじめとしたまな板は雑菌の温床となりやすいのですが、桐は組織構造上、表面からはあまり水を吸わないので乾きがとても早く、この点でも抗菌作用として非常に効果的な素材です。 木製のまな板と言えば「重い」「お手入れが難しそう」というお声を耳にしますが、桐子モダンの桐のまな板は軽さと使い勝手の良さから、リーピーター様も多くいらっしゃいます。 また、桐子モダンでは桐のまな板を長くご愛用頂く為に、削り直しを行っています。傷や黒ずみが目立ってきたら削り直しを行うと、新品同様に生まれ変わります。(傷の深さによりまな板が薄くなることがあります。御了承下さい。) まな板1枚につき、削り直しチケット1枚を同梱させて頂いております。ぜひお試し下さい。 一度使うとやみつきになる"魔法のまな板"を是非お試し下さいませ。 [桐子モダン 桐のまな板 小サイズ M] サイズ:W420 D235 H20 (mm) 重さ:約0.5kg 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐のまな板 中サイズ (L)
¥5,060
桐の無垢材を贅沢に使い、ひとつひとつ丁寧に仕上げた桐のまな板です。 桐の持つタンニンやセサミン、パウロニンといった成分が防虫・抗菌効果を発揮してくれるので衛生的にお使いいただけます。 いつまでもじめじめとしたまな板は雑菌の温床となりやすいのですが、桐は組織構造上、表面からはあまり水を吸わないので乾きがとても早く、この点でも抗菌作用として非常に効果的な素材です。 木製のまな板と言えば「重い」「お手入れが難しそう」というお声を耳にしますが、桐子モダンの桐のまな板は軽さと使い勝手の良さから、リーピーター様も多くいらっしゃいます。 また、桐子モダンでは桐のまな板を長くご愛用頂く為に、削り直しを行っています。傷や黒ずみが目立ってきたら削り直しを行うと、新品同様に生まれ変わります。(傷の深さによりまな板が薄くなることがあります。御了承下さい。) まな板1枚につき、削り直しチケット1枚を同梱させて頂いております。ぜひお試し下さい。 一度使うとやみつきになる"魔法のまな板"を是非お試し下さいませ。 [桐子モダン 桐のまな板 中サイズ L] サイズ:W450 D295 H20 (mm) 重さ:約0.7kg 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
桐のまな板 クッキングボード (スクエアタイプ)
¥4,620
桐の無垢材を贅沢に使い、ひとつひとつ丁寧に仕上げた桐のまな板です。 桐の持つタンニンやセサミン、パウロニンといった成分が防虫・抗菌効果を発揮してくれるので衛生的にお使いいただけます。 いつまでもじめじめとしたまな板は雑菌の温床となりやすいのですが、桐は組織構造上、表面からはあまり水を吸わないので乾きがとても早く、この点でも抗菌作用として非常に効果的な素材です。 木製のまな板と言えば「重い」「お手入れが難しそう」というお声を耳にしますが、桐子モダンの桐のまな板は軽さと使い勝手の良さから、リーピーター様も多くいらっしゃいます。 また、桐子モダンでは桐のまな板を長くご愛用頂く為に、削り直しを行っています。傷や黒ずみが目立ってきたら削り直しを行うと、新品同様に生まれ変わります。(傷の深さによりまな板が薄くなることがあります。御了承下さい。) まな板1枚につき、削り直しチケット1枚を同梱させて頂いております。ぜひお試し下さい。 一度使うとやみつきになる"魔法のまな板"を是非お試し下さいませ。 [桐子モダン 桐のまな板 クッキングボード スクウェアタイプ] サイズ:W350 D325 H20 (mm) 重さ:約0.6kg 素材:桐(無垢) 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ SS クリア
¥4,620
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 サイズ:W270 D190 H20 (mm) 素材:桐 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ M クリア
¥5,500
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 サイズ:W420 D235 H20 (mm) 素材:桐 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ MS クリア
¥5,700
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 サイズ:W350 D325 H20 (mm) 素材:桐 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ L クリア
¥6,600
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 サイズ:W450 D295 H20 (mm) 素材:桐 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市
-
Kトレイ LL クリア
¥7,700
ナチュラルな風合いとシンプルなデザインで、普段使いに馴染む桐のトレイ。 桐特有の驚くほどの軽さで、使い勝手も抜群です。 手ざわりに大きく関わる“磨き”という工程に時間を掛け、丁寧に手作りしています。手に持った瞬間に優しい桐の感触感じていただけると思います。 お料理を運ぶトレーとしてはもちろん。時にはそのままお膳としてもお使いいただけます。 サイズ:W530 D295 H20 (mm) 素材:桐 色:クリア塗装 製造:新潟県加茂市